米国:連邦政府が銀行の化石燃料からの投資引き上げ公約を拒否

掲載日:2021年1月28日

1月14日の報道によると、連邦政府の銀行規制局長は、大手銀行が化石燃料産業への投資を停止することを約束したことに対抗する新基準を最終決定した。

Biden政権が就任する数日前に急いで進められていたこの規則は、銀行が業界に関係なく企業に金融サービスへの「公正なアクセス」を提供することを要求することになるとみられる。

通貨監督庁の計画は、環境保護団体からの圧力の中で北極圏国立野生生物保護区での掘削に資金を提供しないことを約束したMorgan Stanley, Goldman Sachs Group, JPMorgan Chase & Co., Citigroup Inc., Wells Fargo & Co., Bank of Americaを対象としている。

通貨監督庁のBrian Brooks長官は声明の中で「大銀行が慈善団体や、世界の危険な地域に奉仕する大使館、地域の雇用と国民経済を支える米国で合法的な事業を営む企業へのアクセスを遮断することを決定した場合、その銀行は正当なビジネス上の理由を示す必要がある」と述べた。

最終的な規制は4月1日に発効する予定で、銀行にとっては重大な意味を持つ。

(石炭開発部 弘中 孝宜)

おことわり:本レポートの内容は、必ずしも独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構としての見解を示すものではありません。正確な情報をお届けするよう最大限の努力を行ってはおりますが、本レポートの内容に誤りのある可能性もあります。本レポートに基づきとられた行動の帰結につき、独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構及びレポート執筆者は何らの責めを負いかねます。なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。

レポート一覧

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償配布されているAdobe Readerプラグインが必要です。

ページの先頭へ