インドネシア:国営電力会社PLN、同社保有の石炭火力発電所を段階的削減へ

掲載日:2023年10月27日

10月19日付けの地元メディアによると、インドネシアの国営電力会社PLNのリスク・マネジメント・ディレクターであるSuroso氏は、18日にジャカルタで開催された国家電力デーの記者会見にて、同社保有の石炭火力発電所(PLTU)の廃止について、石炭火力発電所は運転されないが、解体されないことを意味する段階的削減アプローチを採用していると述べた。石炭の段階的削減戦略のひとつが、Banten州のSuraya石炭火力発電所で始まりつつあり、Suraya石炭火力発電の1、2、3、4号機(各400MW、合計1,600MW)は、今年引退を迎えるが、政府は今後も必要なときにいつでも使用できるように、同火力発電所を解体していない。また同氏は、2019-2028年の電力供給事業計画(RUPTL)に含まれていた13.3GWの石炭火力発電所の建設計画を中止することにより、PLN社はエネルギー転換にコミットしていると主張している。同氏によると、この計画中止は現在進行中の新RUPTLに含まれているという。

さらに、同氏によると、PLNは、1.3GWの石炭火力発電所に対する電力購入契約を解除、800MWの石炭火力発電所のガス火力発電への置き換え、2025年までに52の石炭火力発電所でのバイオマス混焼実施、1GWのディーゼル発電の廃止、26の石炭火力発電所での炭素取引の実施を行うとのことである。

(石炭開発部 佐藤 譲)

おことわり:本レポートの内容は、必ずしも独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構としての見解を示すものではありません。正確な情報をお届けするよう最大限の努力を行ってはおりますが、本レポートの内容に誤りのある可能性もあります。本レポートに基づきとられた行動の帰結につき、独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構及びレポート執筆者は何らの責めを負いかねます。なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。

レポート一覧

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償配布されているAdobe Readerプラグインが必要です。

ページの先頭へ