データベース検索
JOGMEC石炭資源情報サイトのレポートを検索いただけます。
検索条件を指定の上、[検索]ボタンをクリックしてください。 ご指定条件に合致するページ、文書が一覧表示されます。
ご指定条件に対応するページ、文書が表示されない場合、条件を変えて再度検索ください。
- 検索条件を指定
検索結果
- 1
-
- 2023年6月28日
http://coal.jogmec.go.jp/content/300384499.pdf
令和 4 年度石炭資源の安定供給に資する技術支援事業成果概要案件名 : 鉱山採掘跡地等の持続的活用に資するバイオマス炭材の製造および石炭とのブレンド事業の実現可能性検討実施者 : 出光興産株式会社、日本製鉄株式会社スタディ期間 : 令和 4 年 9 月 6 日 ~ 令和 5 年 3 月 27 日スタディ成果概要 : 【スタディ目的】近年の CO 2 排出量削...
- 2
-
- 2023年6月28日
http://coal.jogmec.go.jp/content/300384498.pdf
令和 4 年度石炭資源の安定供給に資する技術支援事業成果概要 案件名 : 実施者 : 鉱山植栽事業とそのバイオマスを活用した GHG 低減に資する新規事業創出の検討 出光興産株式会社 スタディ期間 : 令和 4 年 9 月 20 日 ~ 令和 5 年 2 月 28 日スタディ成果概要 : 【スタディ目的】世界的な脱炭素の潮流の下、石炭産業を取り巻く環境は一段...
- 3
-
- 2022年12月20日
http://coal.jogmec.go.jp/content/300381393.pdf
令和 3 年度石炭資源の安定供給に資する技術支援事業成果概要 案件名 : 実施者 : スタディ期間 : 鉱山植栽事業とそのバイオマスを活用した GHG 低減に資する新規事業創出の検討 出光興産株式会社 令和 3 年 9 月 21 日 ~ 令和 4 年 3 月 10 日 スタディ成果概要 : 【スタディ目的】世界的な脱炭素の潮流の下、石炭産業を取り巻く環境は一...
- 4
-
- 2022年12月20日
http://coal.jogmec.go.jp/content/300381394.pdf
令和 3 年度石炭資源の安定供給に資する技術支援事業成果概要 案件名 : 実施者 : スタディ期間 : 鉱山採掘跡地等の持続的活用に資するバイオマス炭材の製造および石炭とのブレンド事業の実現可能性検討出光興産株式会社、日本製鉄株式会社令和 3 年 10 月 28 日 ~ 令和 4 年 3 月 10 日 スタディ成果概要 : 【スタディ目的】近年の CO2 排...
- 5
-
- 2021年11月11日
http://coal.jogmec.go.jp/content/300375058.pdf
令和 2 年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業 「石炭資源の長期的かつ安定活用のための石炭との混焼を前提とした新規混合資材の調査検討」に関する共同スタディ 報告書 2021 年 3 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 出光興産株式会社 1 目次 1.1. 共同スタディの目的 .....................................
- 6
-
- 2021年11月11日
-
インドネシア
http://coal.jogmec.go.jp/content/300375055.pdf
公開版令和二年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業 「褐炭改質技術による PCI 炭等の製鉄用高付加価値代替品の製造可能性の検討」に関する共同スタディ 報告書 2021 年 3 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 出光興産株式会社 i 目次 i ii 図 1-1 将来のコールタール不足の懸念 .............................
- 7
-
- 2020年6月30日
http://coal.jogmec.go.jp/content/300367714.pdf
令和元年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業 「石炭資源の長期的かつ安定活用のための石炭との混焼を前提とした新規混合資材の調査検討」に関する共同スタディ 報告書 2020 年 3 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 出光興産株式会社 目次 1.1. 共同スタディの目的 .........................................
- 8
-
- 2020年6月30日
-
インドネシア
http://coal.jogmec.go.jp/content/300367713.pdf
令和元年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業 「褐炭改質技術による PCI 炭等の製鉄用高付加価値 代替品の製造可能性の検討」に関する共同スタディ 報告書 2020 年 3 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 出光興産株式会社 i 目次 i ii 図 1-1 共同スタディの全体計画 ..................................
- 9
-
- 2019年9月10日
http://coal.jogmec.go.jp/content/300363786.pdf
平成 30 年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業 「石炭資源の長期的かつ安定活用のための石炭との混焼を前提とした新規混合資材の調査検討」に関する共同スタディ 報告書 2019 年 3 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 出光興産株式会社 目次 図目次 図 1-1 各種木質バイオマス燃料の形状 ............................
- 10
-
- 2019年9月10日
-
インドネシア
http://coal.jogmec.go.jp/content/300363785.pdf
公開版平成 30 年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業 「褐炭改質技術による高付加価値炭素材製造可能性の検討」に関する共同スタディ 報告書 2019 年 3 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 出光興産株式会社 i 目次 i ii 図目次 図 1-1 共同スタディの全体計画 .....................................
- 11
-
- 2018年6月20日
-
インドネシア
http://coal.jogmec.go.jp/content/300355164.pdf
公開版平成 29 年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業 「インドネシアにおけるコプロダクション型褐炭改質技術の可能性の検討」に関する共同スタディ 報告書 2018 年 3 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 出光興産株式会社 目次 図目次 図 1-1 共同スタディの全体計画 .....................................
- 12
-
- 2017年6月30日
-
インドネシア
http://coal.jogmec.go.jp/content/300337112.pdf
公開版平成 28 年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業 「インドネシアにおけるコプロダクション型褐炭改質技術の可能性の検討」に関する共同スタディ 報告書 2017 年 3 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 出光興産株式会社 目次 共同スタディ概要 ..................................................
- 13
-
- 2017年6月30日
-
インドネシア
http://coal.jogmec.go.jp/content/300336621.pdf
平成 28 年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業 「褐炭の瀝青炭ブレンドによる高付加価値化に関する 可能性の検討に関する共同スタディ」 報告書 公開版 2017 年 3 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 出光興産株式会社 目次 1. 共同スタディ概要 ................................................
- 14
-
- 2017年6月30日
-
インドネシア
http://coal.jogmec.go.jp/content/300336628.pdf
平成28年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業 「褐炭を原料とする改質炭の品質検討と 瀝青炭等とのブレンド技術を併用した事業の可能性に関する検討に関する共同スタディ」 報告書 (公開版) 平成29年3月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 宇部興産株式会社 目 次 要 約 3 本...
- 15
-
- 2016年11月11日
-
インドネシア
http://coal.jogmec.go.jp/content/300325867.pdf
( 公開版 ) 平成 27 年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業 「インドネシアにおけるコプロダクション型褐炭改質技術の可能性の検討」に関する共同スタディ 報告書 2016 年 6 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 出光興産株式会社 目次 共同スタディ概要 .............................................
- 16
-
- 2016年7月20日
-
インドネシア
http://coal.jogmec.go.jp/content/300317750.pdf
平成 27 年度石炭現場ニーズ等に対する技術支援事業 「褐炭の瀝青炭ブレンドによる高付加価値化に関する 可能性の検討に関する共同スタディ」 報告書 ( 公開版 ) 2016 年 3 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 出光興産株式会社 目次 1. 共同スタディ概要 ............................................
- 17
-
- 2015年7月8日
-
ベトナム
-
技術支援事業
セミナー・講演会資料
- ベトナムクリーンコールタウン計画策定事業及びベトナム環境負荷低減調査(ズリ山緑化)事業
http://coal.jogmec.go.jp/content/300274101.pdf
平成 26 年度 JOGMEC 石炭開発部調査事業成果報告会産炭国共同基礎調査産炭国産業協力等事業 7 ベトナム環境負荷低減調査 ( ズリ山緑化 ) 事業及びベトナムクリーンコールタウン実行計画策定事業報告 2015 年 7 月 7 日 緑化事業実施箇所 クアンニン省 ヌイベオ炭鉱ハロン湾 デオナイ炭鉱 ベトナム 日本 2 ヌイベオ炭鉱緑化事業 (2013~...
- 18
-
- 2015年3月16日
-
ベトナム
http://coal.jogmec.go.jp/content/300274102.pdf
平成 26 年度産炭国共同基礎調査ベトナムにおける持続可能な石炭開発に向けた環境負荷低減調査調査報告書 平成 27 年 1 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 はじめに 我が国が今後も海外炭の安定供給を確保していくためには、炭産国との間で石炭開発や石炭関連技術についての重層的関係を構築する必要がある。ベトナムは、アジアではインドネシアに次ぐ石炭輸...
- 19
-
- 2015年3月13日
-
ベトナム
http://coal.jogmec.go.jp/content/300274103.pdf
平成 25 年度海外炭開発支援事業産炭国共同基礎調査ベトナムにおける持続可能な石炭開発に向けた環境負荷低減調査調査報告書 平成 26 年 2 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 はじめに 我が国が今後も海外炭の安定供給を確保していくためには、炭産国との間で石炭開発や石炭関連技術についての重層的関係を構築する必要がある。ベトナムは、アジアではインド...
- 20
-
- 2014年6月19日
-
インドネシア
http://coal.jogmec.go.jp/content/300274097.pdf
平成 25 年度海外炭開発支援事業産炭国産業協力事業「環境問題に配慮した低炭素・資源循環型炭鉱地域形成に向けたマスタープランの策定業務 ( インドネシア )」調査報告書 平成 26 年 3 月 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 まえがき 本事業は、産炭国の石炭資源の有効活用と環境負荷に配慮しつつ、モデルとなる炭鉱地域を中心として、石炭火力発電、石炭...